メモ イギリスの取調べ可視化

月刊大阪弁護士会 2017年5月 報告者 栗林亜紀子先生

1984 The Police and Criminal Evidence Act 録音規定 → 運用規定

現在は警察も肯定的評価。∵筆記不要,捜査側の適切性の証明手段

録音定着して,可視化先進国と言われている。 ※可視化なのか?

証人からの事情聴取録音は規定ない。子どもなどを除いて可視化していない。

被疑者は取調べ前に弁護人と話す機会。取調べへの弁護人立ち会い可能。弁護人要請があれば,弁護人到着前の取調べ不可。

警察からの聴き取り@ブリストル

従前は録音が多かったが,現在は録画に移行しつつある。ボディランゲージなども記録されるので積極的に録画。取調べ冒頭の被疑事実の告知も録画。

弁護人立ち会いは当然。有罪なら話して欲しいが黙秘しても気分を害することは無い。そういうもの。

弁護人との相談希望があれば捜査官が出るし,何度でも中断する。

捜査段階で捜査官は弁護人に対して一定の情報開示を行う。通常は書面。義務づけはないが開示が生産的な取調べに結びつくのでベストプラクティスの観点からする。

書面での開示に対して弁護人から質問を受けることがあるが,その回答も書面化。重大事件では弁護人への開示状況も可視化。後日の争いを避けるため。

媒体そのものの証拠化は,感情面の主張や被疑者の態度等を示す為。証拠になるかは裁判所の判断。

エクスプレス予約(EX-IC)とスマートEXの比較(京都から東京。マイル考慮)

  • はじめに
    • 新幹線の乗車券の購入について,これまでエクスプレス予約(EX-IC)を使ってきましたが,スマートEXサービスが始まりました。エクスプレス予約と違って専用のクレジットカードが不要ですし,専用のICカードも不要です。経理の簡素化とカードが減る利点があります。
    • 他方で,スマートEXの方が設定運賃が高くなっているようです。そこで具体的にどの程度の差があるのかを検討してみました。
    • なお,比較の条件は東京・京都をのぞみグリーン車で移動した場合です。
  • 運賃の比較
    • エクスプレス予約の京都から東京の新幹線運賃は17600円です。
    • スマートEXの場合は18490円であり,エクスプレス予約より890円高くなります。
  • エクスプレス予約のその他の還元額(508.9円相当)
    • クレジットカードのポイント(85円相当)
      • エクスプレス予約は専用のクレジットカード(JWestカード又はExpressカード)を使用して運賃を支払いますので,カードのポイントが付きます。
      • JWestカードを使っていますがポイントは1000円で5ポイントです。このポイントの使い道としては,1ポイント1円でICOCAにチャージすることができます。また,1ポイント1円で旅行券その他の金券に交換できます。つまり1ポイント1円の価値です。
      • 17600円に対するポイントは85ポイントなので85円分還元されることになります。
    • グリーンポイントプログラム(423.9円相当)
      • エクスプレス予約にはグリーンポイントプログラムがあります。東京・京都の乗車毎に90ポイントがたまり,1000ポイント貯まると普通車の運賃でグリーン車に乗車することができます。エクスプレス予約の普通車運賃は12830円ですから1000ポイントでグリーンの17600円との差額4770円が浮くこととなり,グリーンポイント1ポイントの価値は4.77円になります。
      • 東京・京都で90ポイントですから4.77円×90ポイントで423.9円が還元されたと見ることができます。
    • 以上を合計するとエクスプレス予約が1398.9円安くなります。
  • スマートEXの還元の考慮(368マイル)
    • スマートEXの場合,任意のクレジットカードで支払いをすることができます。私が使っているカードによる場合,ポイントが100円あたり2ポイントつき,18490円に対して368ポイントです。なお,1ポイントを1マイルに交換することができます。
    • この368マイルが1398.9円を上回るかどうかです。1マイル3.80円以上で使うことができればスマートEXの方が安くなります。
  • 個人的結論(スマートEXが良さそう)
    • 年間何度かマニラに出張しています。繁忙期の大阪マニラをフィリピン航空の特典航空券でとると概ね1マイル4円くらいの見当となります。個人的には経理が楽になる点も含めてスマートEXの方が良さそうです。

RQ社の資格証明書について連絡した

2ちゃんねる関係で,資格証明書の取得依頼を受けているので,受注後発送前の分について,ほんとにいるのか確認するメールを送った。
>>>>>>>>>
◯◯先生
お世話になります。
高島法律事務所の弁護士の野田です。
◯月◯日付でRace Queen社の資格証明書の取得についてご依頼いただきました。
同資格証明書は電子掲示板「2ちゃんねる」に対する各種手続きのために使用されるものと推察いたします。
ところで http://2ch.net/ に掲載の情報によると,「2ちゃんねる」はRQ社よりLoki Technology inc なる比国会社に譲渡されたとの記載があります。
したがいまして,RQ社のGISにより先生が予定されています手続が可能であるかについて,一度,ご検討いただく必要があるのではないかと思いメールを差し上げる次第です。
なお,Loki Technology incについて判明している事実は次のとおりです。
・同社の住所はリージャス社のレンタルオフィスである。
・フィリピンの会社及び個人事業の登記上(SEC及びDTIの記録上),同社の登記は確認できない(社名・事業者名検索でヒットしない)。
・本件譲渡の直前まで http://lokitechnology.com/ のドメイン名はRQ社が使用していた。
・LokiはRQ社のオーナーであるJimが以前飼っていた犬の名前と同一である。
今後,Loki Techの登記が確認できました場合には,
同社のGISの取得についても対応することを予定しております。
以上,よろしくお願いいたします。

ANA Dinersプレミアムの取りこぼしマイルとANA VISAプレミアムのマイル効率検討

ANA Dinersプレミアムは,100円あたり2マイルが付与され,マイル効率が非常に良い。

しかしながら,Diners Clubカードであるためにそもそもカード決済できない場面も出てくる。そこで,決済できない金額の比率がどのくらいでANA VISAプレミアムよりマイル効率が悪いことになるかを計算する。

ANA VISAプレミアムのマイル獲得は1000円あたり15マイルである。

ANA Diners プレミアムのマイル獲得は100円あたり2マイルである。

その他の補完カードのマイル獲得は1000円あたり5マイルである。

決済額をX円,Diners Clubで決済できなかった金額をY円とすると,獲得マイル数は

0.2×(X-Y)+0.05×Yで,これが0.15×Xより大きければ良く,変形していくと

x > 3y

となるから,決済額の75%がDinersになっていれば良いことになる。

ANAマイル効率を考えた生活メモ・実店舗分(東京出張多めの関西在住者)

ときどき,あれ?と思うのでよく使うところだけメモ

★ 100円あたり1マイル加算,〇 200円あたり1マイル加算

ガソリンスタンド

★ENEOS
〇出光

駐車場

〇三井のリパーク

首都圏のタクシー

★大和,グリーン
〇東京無線
(全国的に得タクという選択肢もあるけれど現金払いのときのみ)

コンビニ

〇セブン・イレブン 1/200

買物

★マツモト・キヨシ
〇阪急百貨店
〇阪神百貨店
〇高島屋
〇大丸・松坂屋
〇ラオックス

その他

〇スターバックス なお,スタバカードにANAカードから入金だと★
★てもみん,グローバルスポーツ研究所

番外

★沖縄美ら海水族館

滋賀県内の裁判官異動について

かなりの異動がありました(なお,民刑各1部です)。
以下,敬称略です。

●去られた方々
野中百合子 依願退官(大津家、地裁判事) 家裁上席
坂上文一 高松高裁判事(大津地、家裁判事) 民事
宮本博文 広島地、家裁判事(大津地、家裁判事) 民事
北村ゆり 東京地裁判事(大津地、家裁判事) 民事
玉野勝則 大阪地裁判事(大津家、地裁彦根支部判事) 彦根支部

●来られた方々
佐藤克則 大津家、地裁判事(大阪地、家裁堺支部判事) 家裁人訴
川口泰司 大津家、地裁判事(大阪家裁判事) → 家裁? 
小川紀代子 大津地、家裁判事(名古屋高裁金沢支部判事) 民事4係
溝口理佳 大津地、家裁判事(名古屋地裁判事)  民事2係
堂英洋 大津家、地裁彦根支部判事補(横浜地、家裁判事補) 彦根支部
豊田里麻 大津地、家裁長浜支部判事補(岡山地、家裁判事補) 長浜支部

川口判事の法廷担当が出ていない。

「弁護士業務におけるIT利用入門の入門」(自由と正義2月号)の補足(Ⅴについて)

Ⅴ 弁護士のためのIT活用

Ⅴ2 PCのモニターは暗めに設定する

PC用メガネはJINSを使っています。
度なしもあるので,視力の良い人もおすすめ。

Ⅴ3 キーボードの配置を見直す

リストレストですが,ジェル状のものが入っているタイプは,冬場とても冷えることがあるので要注意。

Ⅴ4 PC操作を効率化・迅速化する

脱マウスと書いていますが,マウスとキーボードの間の手の移動を最小化するため,マウス側でも色々できるようにMad Catzのマウスを使っています。
ボタンに色々な機能を割り付けることができますので,簡単な作業はマウスだけで完結します。

マウスをもったら持ちっぱなしというイメージです。

ビジネス法務系スター弁護士サイ太先生から指摘がありましたが,CTRL + Y というショートカットも便利です。

説明は面倒なので,こっちを読んでください。
[windows]すげえ使える「繰り返し」のショートカット=Ctrl+Y

Caps と CTRLの入替えについては
CtrlとCapsを入れ替え! Windowsのキー配列をカスタマイズ
を参照。

画面分割ソフトについては,EIZOのScreenSlicerを使っています。
1枚だけはEIZOのモニターにする必要がありますが
マルチモニターの場合でも1枚だけEIZOなら,EIZOでない他のモニターも分割できます。

親指シフトについては,日本語入力コンソーシアムを参照するか,Wikipediaでも見てください。

具体的な導入方法については,
こちらのブログの一連の「親指シフト導入記」を参照していただくのが良いと思います。

親指シフトは,Let’s Note ともVAIO Proとも相性は良いです。